
要確認!塗装をするべきかどうかを判断するには
福山市、井笠地区の皆様、こんにちは! 福山市、浅口市、里庄、笠岡市、井原市、鴨方地域密着の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店【アイペイント】です! 福山市、浅口市、里庄、笠岡市、井原市、鴨方を中心に、安くて品質が高い外壁塗装、屋根塗装、雨漏り工事を提供いたします。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます! 【今回のテーマ】要確認!塗装をするべきかどうかを判断するには 外壁塗装のメンテナンス時期は 一般的には7~10年前後と言われています。 しかし、築7年経過したら すぐに外壁塗装が必須なわけではありません。 塗装工事を行うタイミングは、 それぞれのお家によって異なります。 逆に7~10年経過する前でも ある程度のメンテナンスを検討する必要も出てきます。 立地条件や劣化症状の有無で やはりメンテナンスの時期は異なってくるんです。 業者に急されている 有資格者による診断を行っていない 上記に当てはまっているのに 慌てて塗装工事を行おうとすると 失敗して後悔してしまう可能性も。 お家の状態や業者の事など、 様々な状況を冷静に見極める事が大切です。 今回は『今現在、本当に外壁塗装をするべきなのか』について解説していきたいと思います。 劣化症状がない まずは、現在のお家の状態をチェックしましょう。 最初のチェックはセルフチェックでも構いません。 劣化症状がほとんど出ていない時は 慌てて塗装する必要はありません。 見極めが難しい場合には 必ず有資格者へ診断を依頼しましょう。 劣化症状が軽度のうちに 早めに塗装するのはいい事ですが 塗装工事は決して安易にできるものではありません。 心配な箇所は部分補修という手もあります。 いつ塗装をするのかは 状況も踏まえて、じっくり考えましょう。 点検をしていない セルフチェックは、 定期的に行うことをお勧めしていますが いざ塗装工事を行おうとした際には 必ず有資格者による点検を依頼してください。 何故なら、きちんと現状を見たうえで 見積りや施工内容を検討しないと、 追加工事や不具合などの トラブルが発生してしまう可能性があります。 補修した方がいい劣化を見落とし施工後に雨漏りが発生 素材に合わない塗料を使用し、すぐ剥がれた 足場を組んでから『ここも塗装した方が良いです』と追加料金が発生 などの事例はよくある話です。 必ず、丁寧な点検をしてもらってから塗装を検討しましょう。 訪問業者からの催促 『今すぐ塗装しないと雨漏りしますよ』 などと言われた時は、 慌てて塗装しないようにしましょう。 不安を煽り、早く契約させたいだけの セールストークの可能性が高いからです。 また、今すぐにでも雨漏りしそうな劣化症状が出ている場合、塗装工事だけでは修繕できません。 知識がないのをいいことに、 危険な状態であることしか言わず きちんとした根拠がない業者には注意してください。 『今なら安くできますよ!』と言われた 『今日決めて頂ければここまで値引きしますよ!』 『今だけ特別に!』と、言われた時も すぐに飛びつかず、冷静に考えてみましょう。 もともと高い見積りを作っていて、 値引きでお得感を出しているだけの可能性があるからです。 もしくは、無理な値引きと 釣り合いを取る為に 手抜き工事をされる心配もあります。 会社として実施しているキャンペーンではない 値引き理由が不明・よく分からない・根拠がない などの値引きの場合は疑った方が良いです。 一度冷静になって、家族等と相談してから決めましょう。 すでに雨漏りしている すでにお家に雨漏りが起こっている場合、 塗装工事はしないでください。 先ほども説明したように 雨漏りは塗装工事だけでは直せません。 雨漏りの根本的な解決方法は 水が侵入している箇所を塞ぐ為の修理や 水が入って傷んでしまった部分の交換など 塗装工事とは異なる工事です。 それなのに単に塗装するだけだと、 家は綺麗に見えるのに雨漏りは進行し、 将来大きな修繕工事が発生してしまいます。 まとめ いかがだったでしょうか? 今回は まだ外壁塗装しなくてもいい時期5つのパターン を紹介しました。 ●劣化症状が出ていない ●点検してくれない ●『今すぐ塗装しないと雨漏りしますよ』と言われた ●『今なら安くできます』と言われた ●すでに雨漏りしている このパターンに注意して 『外壁塗装工事』のタイミングを考えましょう。 今回はここまでになります!ご観覧ありがとうございました! ▼塗装工事の悩みは全て解決!アイペイントは福山市と里庄にショールームを2店舗完備! ▼毎月限定3棟!低予算でも高品質の塗装工事をお求めの方はこちら! ▼アイペイント自慢の高品質施工はこちら! ▼アイペイントはYouTubeを始めました!
2023.05.17(Wed)
詳しくはこちら