要チェック!カビについて
福山市、井笠地区の皆様、こんにちは!
福山市、浅口市、里庄、笠岡市、井原市、鴨方地域密着の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店【アイペイント】です!
福山市、浅口市、里庄、笠岡市、井原市、鴨方を中心に、安くて品質が高い外壁塗装、屋根塗装、雨漏り工事を提供いたします。
いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!
【今回のテーマ】
要チェック!カビについて
外壁のカビが気になっていませんか?
カビは外壁の劣化を進行させる要因となります。
ですので、今回は外壁に発生しているカビについて解説していこうと思います!
🔵目次 |
1.外壁にカビが発生する原因
カビが発生するためには、日当たりが悪い、風通しが悪い、湿気が高い(60%以上)ほかに、周囲に植物が多いなどといった条件があります。
植物があるところは一般的に湿気があるため、カビが育ちやすいのです。
また植物にはカビの菌が付着していることがあり、カビの胞子が風に乗って外壁や屋根まで飛んでくることが、カビが発生する原因になることがあります。
さらに凹凸のある外壁は雨水や埃がたまりやすいため、カビに適した環境になりやすいと言われています。
したがって、汚れたまま放置された外壁はカビにとって好都合といえるでしょう。
つまり建物がこれらの環境下にあるとカビが発生して増殖する可能性が高くなります。
外壁周りで、この条件に該当する場所を見ていきましょう。
2.カビが発生しやすい場所
事前に対策を行うためには、カビが発生しやすい場所を知っておく必要があります。
建物周りでカビが発生しやすい場所には、次のような場所があります。
・地面に近い場所
地面に近い場所は湿気が多く、雨の跳ね返りで外壁面に汚れや土が付着しやすい場所です。
こうした場所は、カビの繁殖に適しているといえます。
・室外機や物置などの陰
室外機や物置などの陰になる部分は、風通しが悪く、湿気がこもりやすくなります。
また直射日光があたりにくいので、カビにとって非常に好都合です。
・北向きの外壁面
日当たりの悪い北向きの外壁面は、ジメジメして湿気がこもりやすくなります。
また一般的には風通しが悪いことが多いので、その場合にはカビが発生するための条件をすべて満たしています。
3.外壁のカビやコケ・藻の見分け方
外壁に付着する汚れには、カビと似たものにコケや藻があります。
カビは菌、コケや藻は植物という違いがありますが、なかなか見分けがつかない方も多いのではないでしょうか。
大きな違いは、カビは水分と栄養がないと繁殖できませんが、コケや藻は光合成を行うことができるので水分さえあれば生息が可能です。
また、カビは日陰を好みますが、コケや藻は植物なので日当たりが良い場所でも繁殖する種類があります。
さらにコケや藻は緑色なので、外壁に付着すると非常に目立ってしまいます。
一方、カビには黒、白、黄色などの様々な色があるので、植物にしては変わった色だった場合にはカビである可能性が高いといえます。
4.外壁のカビを放置するとどうなる?
外壁に発生したカビをそのまま放置してしまうと、以下の通り様々なリスクを負うことになります。
- 美観を損なう
カビは時間の経過と共に次第に増殖するため、美観が損なわれます。 - アレルギーの原因になる
咳やくしゃみ・かゆみといった症状から、喘息、気管支炎の原因にもなり得るため、特に抵抗力の低い小さな子供やお年寄りのいるご家庭では注意が必要です。 - 外壁の劣化スピードが早くなる
外壁の防水性能の劣化によりカビは発生するため、カビを放置しておくと劣化のスピードが更に早くなってしまいます。 - 完全除去ができなくなる
カビは長く放置しておくと深く根を張って、完全に除去することが困難になってしまう恐れがあります。
♦まとめ
いかがでしたか?
外壁に付着しているカビについてご理解いただけましたか?
カビは頑固なものが多いです。
業者に頼んでしっかり除去してもらいましょう。
福山市・井笠地区の外壁・屋根についてのお悩みはすべてアイペイントにお任せください!
今回はここまでになります!
ご観覧ありがとうございました!
▼塗装工事の悩みは全て解決!アイペイントは福山市と里庄にショールームを2店舗完備!
▼毎月限定3棟!低予算でも高品質の塗装工事をお求めの方はこちら!